吉本興業発のクラウドファンディング「SILKHAT」はじまる❗️

 

 

西野亮廣さんがクラウドファンディングを作った⁉︎

本日昼12時SILKHAT(シルクハット)吉本興業発のクラウドファンディング)がついに始動!

silkhat.yoshimoto.co.jp

 

西野亮廣さんが自身のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」にてクラウドファンディングを作ると言ってからどれぐらい経っただろう?

あっという間に今日という日を迎えた感じがします。

西野亮廣さんの実行力というか行動の速さ、そして西野亮廣さんのイメージを現実にしてしまうすごい仲間たち。

いつも驚かされてばかりです。

 

 

クラウドファンディングとは?

そもそもクラウドファンディングって?という方もいるかもしれませんね。

クラウドファンディングとは、何かをやろうとしたときに、不特定多数の人から資金を調達するシステムです。

 

西野亮廣さんは著書「革命のファンファーレ」の中でクラウドファンディングをこう定義しています。

「お金とは信用を数値化したもの」

クラウドファンディングとは信用をお金化する装置」

 

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

 

 

 

ちなみに、SILKHAT(シルクハット)のホームページにはこう書いてあります。

「誰でも簡単に始められる資金集め」

あなたの面白いアイデアを形に、信用をお金に変えるプラットフォーム

 

 

挑戦をしよう

昔に比べ、今はやりたいことを実行するハードルがぐんと低くなりました。

とはいえ、なかなか挑戦できずにいる人もたくさんいると思います。

そんな人は、誰かの挑戦を応援することから始めてみてもいいのではないでしょうか?

 

たくさんの人の夢を応援するのと引き換えに、きっとあなたには“信用”が貯まっていくことでしょう。

そして、たくさんの信用が集まったなら、今度はあなたが集まった信用を使って夢に挑戦するときです。

 

 

silkhat.yoshimoto.co.jp

 

salon.otogimachi.jp

 

 

 

 

一冊の本との出会いで人生は変わる

 

はじめての読書記憶

はじめて本を読んだ記憶は、小学校1年生ぐらいだったと思います。

その名は「はれときどきぶた

はれときどきぶた (あたらしい創作童話 13)

はれときどきぶた (あたらしい創作童話 13)

 

入院していたぼくに母が買ってきてくれた本です。

この本は本当に大好きで、今でもいくつかのページが鮮明な映像として記憶に残っているぐらい何度も何度も読みました。

 

小学生の頃はいろんな本を読みましたが、特に好きだったのは「ズッコケ3人組」シリーズです。ファンクラブにも入っていたぐらいですから。

それいけズッコケ三人組 (ポプラ社文庫―ズッコケ文庫)

それいけズッコケ三人組 (ポプラ社文庫―ズッコケ文庫)

 

 

でも、中学生になると部活やゲームに夢中になり読書からは遠ざかってしまいました。

 

 

ブランクからの読書きっかけ

しばらくのブランクがあって、再び教科書以外の本を読んだのは20代の後半になってからでした。

一度転職をして新しい職場でよく面倒をみてくれた先輩が本を貸してくれたのが、読書再開のきっかけになります。

確か「カラスの親指」だったと思います。

カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)

カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)

 

 

 

最初にハマった著者

その後読書にのめり込んでいくきっかけになる本と出会います。

それが喜多川泰さんの「君と会えたから・・・」

君と会えたから・・・

君と会えたから・・・

 

この本をきっかけに喜多川作品にハマってしまいます。

ひとにオススメを聞かれたら喜多川作品を教えています。

なんせハズレがないんです。

本当に出会えてよかった思う作家の1人です。

 

 

人生の一部となった読書

そんなこんなで、今では本のない人生は考えられないぐらいになっています。

いつもカバンには本が一冊は入っています。

紙の本がやっぱり好き。

本が無いと少し不安にすらなります 笑

 

 

読書の秋

「本なんて読まねーよ」という方、是非、喜多川泰さんの本を読んでみてください。

きっとステキな体験になると思いますよ。

喜多川泰さんもこう言っています。

「普段本を読まない人がちょっと読んでみたときに、本って面白いと思ってもらえるようにと思って書いています」

 

読書の秋、みなさんも新しい出会いをしてみませんか?

 

「一冊の本との出会いで人生は変わる」 by喜多川泰

 

tegamiya.jp

頭痛を75%減らす方法⁈

 

頭痛、辛いですよね。

私は幸い頭痛持ちではないんですが、妻が頭痛に悩まされています。

辛そうです。

ぼくは何してあげられないのが辛いです。

 

ちなみに、メンタリストDaiGoさんが、「頭痛を75%減らす方法」という動画をアップしてますので、気になる方は是非。


頭痛を75%減らす方法

 

頭痛は本当に厄介らしくて、原因の特定が難しいらしいのです。

妻が頭痛を発症し始めたころ、救急車を呼んだことがあるんです。

その時のドクターが言ってました。

「とりあえず、脳に異常がないことは確認できました。つまり、命に関わる事ではないということです。あとは、原因の可能性を一つずつ調べていくしかないですね」

ということで、今は頭痛専門の先生に診てもらっているのですが、治るどころか原因の特定もまだできていません。

 

ド素人のぼくの見解は“緊張型”です。

姿勢も良くないし、スマホを見てる時間がかなり多いと感じているからです。

あと、運動不足もあるかな〜

あと、子育てのストレス…これはあるだろ〜な〜

毎日ブチギレてるから、もうキレるモノがないんじゃないかと思われます(`_´)ゞ

あっ、ぼく…あるだろ〜な〜

 

メンタリストDaiGoさんの言ってた方法も試してみようと思います。

 

 

 

早く良くなりますよーに。

 

 

ブログ始めました

 

先日あるオンラインセミナーで、アウトプットの大切さを学びました。

インプットしたものを自分の言葉でアウトプットするのが、学びを定着させるのに効果的

逆を言うと、いくら本を読んだり学んだりしても、アウトプットをしないと忘れていってしまうんだそうです。

「確かに、今までたくさん本を読んできたけどほとんど忘れてる(^_^¡)」

「それに読んだだけでなんか満足してた」

ということで、日々の学びや気づきをアウトプットする場としてブログを始めることにしました。

 

このブログを読んでくれた方にとっても何かの学びになったり、気づきがあるような内容になるといいなと思います。

 

 

 

ただ、一つ心配があるんです。

 

それは…

 

 

ぼくがスーパー三日坊主だということです。

  • ウォーキング
  • 水泳
  • 英語の勉強
  • ストレッチ
  • ヨガ
  • 洋服が掛かっている背筋を鍛えるやつ
  • 重くてジャマなダンベ
  • ビロビローっとした青いゴム
  • 2月ぐらいまで書いてある手帳
  • ホコリをかぶった囲碁セット
  • 瞑想用の座布

パッと思いつくだけでも結構あるな〜

 

 

よしっ!

今度こそはできるだけ続けるぞ‼︎